2015年4月30日木曜日

カタクリ

本日OFF
庭先にカタクリの花が咲いていました。
いつも出勤時間が朝早いんで、こんなにキレイに咲いているのは、なかなかお目にかかれません。
今日は警察へ行って、トレラン大会の道路許可の手続き相談
松本へ行って大会&フェスのチラシを持ってPR活動
今日は松本で25℃
半袖でOKな真夏日。
いやぁ暑い。

2015年4月29日水曜日

明日クローズ

昨夕、雪上車のオペレーターが頑張ってくれて雪付けをしてくれました。
しかし、他の部分が…
厳しくなってきて…
もう限界。
なんとか今日は大丈夫だったけど、明日から下山コースクローズと決定。
やれやれです。
今年はいつもと違うエリアからダメになる…変わったパターンのシーズン。
今日も暑かった。 
白馬界隈の桜はもう散り始め。

下山コースがクローズになるとPATROLは少し肩の荷が下りた感じになります。
撤収で忙しくなりますけど。


2015年4月28日火曜日

下山コースピンチ

昨日より暑い今日。
以前の大風でバラバラになったマットの残骸を急斜面の藪の中に入って集めていたら…
座禅草発見。
朝から22℃あった山麓ゲレンデ
下山コースが厳しくなってきました。
みるみる無くなる雪
「こりゃぁ明日クローズだな」と思っていたら…
雪上車のオペレーターから「頑張る」と返事あり。
この状況でどれだけ雪を付けれるか?
ささやかな抵抗かもしれませんが、是非オペに頑張ってほしいと思います。

2015年4月27日月曜日

気温上昇

今日は暑かった。
朝いちの山頂で+11℃
山麓で最高気温+22℃
当然雪解けは加速。
朝あったはずの雪が消えて、設置物が倒れていて…巡回の度にポールやネットを回収する一日でした。
下山コースは果たして何時までもつか?
勝手な予想ですが週末までは無理だと思います。もって今月いっぱい。
枯木隊員が山へ仕事に行ったと思ったら、抹茶抹茶どんどん隊員がオタクのイベント仕事などを終えて都会から戻ってきました。今シーズンは固定メンバーではなく、入れ替わり立ち替わりシフトで春を乗り切ります。

2015年4月26日日曜日

昨日より

今日も晴れ。
週間天気予報もずっと晴れ。
太陽が並ぶTVを見るだけで気分は上々。
昨日より生ぬるい風。
朝のゲレンデ準備で汗だくに。
ジリジリ暑さの中巡回。
山麓ゲレンデは巡回するたびに細々となって…
山頂ゲレンデは寝ていた木々が起き始めましたが…
昨日よりもゲレンデは賑やか。
小さなゲストから「お仕事頑張ってください」と言われ、元気が出た私。
今日よりも明日…PATROL仕事頑張りたいと思います。

2015年4月25日土曜日

以前夏仕事で球根を植えたスイセン
昨年は見逃してしまいましたが
今春は花を見ることができました。
他に目を向けると小さな花が…

桜も咲き始めまています。
雪が解けると寂しい気もしますが
新緑の季節を楽しみに待ちたいと思います。
今日は青空。ちょっと風が冷たい一日。

2015年4月24日金曜日

この道が途切れれば…
下山コースはクローズとなってしまう。
本日山麓で+22℃
暑い一日でした。

2015年4月23日木曜日

計測

白馬東山トレランCUPの大会コース
悩みに悩んでおりまして…
思えば地震のあった時からなので…
かれこれ5ヶ月ほど悩み続けております。
今まで使用していたトレイルは崩落があって厳しいところがあるので、ロードを多めにして、Mt.on trail clubのメンバーが走り始めた場所である一夜山を絡めたコースを計測してみました。

 計8.3km
もうちょっと肉付けして9kmちょっとにできればと思います。
いやぁ〜まだフルマラソンの疲れが抜けていない状態でのRUNはきつい。



2015年4月22日水曜日

クローズ

晴れのち曇り(予報が外れて雨降らず)
本日エキスパートコースがクローズとなりました。
最後は自分が巡回していて「クローズ」と判断したのですが…
斜面崩壊防止のアンカーが出ていて、コース出口で陥没しているところが新たに数カ所あったので「こりゃぁダメだぁ」と。
あと隊長から「アキヤボートがひけるかどうか」と言われていたので躊躇なく決断しました。

2015年4月21日火曜日

雪解け加速

連休明けの出勤。
筋肉痛はなんとか動けるまでに回復。
パトメンバーはリアルタイムで私とタケのラップタイムをネットで見ながら応援していてくれたそうです。いやぁお恥ずかしい。
ガスの濃かった朝
午後になって青空に。
久しぶりのゲレンデは雪解けがかなり加速していました。
今シーズンは積雪量が豊富だなんて申しておりましたが…
山麓ゲレンデは、そうでもなさそうな勢い。
これも例年にないくらいの降雨とスノーメイクを1月で打ち切ったことが原因ではないかと思います。

2015年4月20日月曜日

昨日の動かなくなった脚…
そんな話が書いてあった本を思い出し、読んでみました。
自分の場合はエネルギー切れではなく、脚の耐衝撃能力がなかったのでは…と分析。
「フルマラソンいきなりチャレンジ計測」という実験報告もあって、フルマラソン経験者以外のメンバーは20km弱から35kmの間でギブアップという結果が出ていました。

確かに私も28kmで脚に異変が。
単なる練習不足ですね…やっぱり。
脚の耐衝撃能力を高めるには…長い距離をコツコツ走るしかないようです。

2015年4月19日日曜日

42.195km

初フルマラソン
1万人弱が一斉に走るのは想像以上に迫力がありました。
特にご開帳の影響もあって善光寺前の通りでは声援が凄くて、とても楽しいひと時でした。
28km付近でハムストリングが悲鳴をあげ、両股関節周辺の筋肉がつって…
回復を願いつつ30kmまでウォーキングに作戦変更。
しかし回復するどころか益々酷くなる一方で、一歩ずつ踏み出すのが精一杯の状態。
予想していたとはいえ、股関節周辺の筋肉がつったのが、これほど苦しいとは。

結局最後の関門41.1kmの制限時間4時間59分をクリアできず失格。
最後の関門まで残り1km弱でした。

その後、関門でタグを係員に渡し、おにぎりとドリンクをもらってゴールまで歩きました。タイムは5時間24分3秒

温かい声援は嬉しかったのですが、もう気合でなんとかなるレベルではなった。
まぁそれでも回収バスに乗ることなく42.195km最後まで歩けれたことは自信になりました。(最近体力に自信がなかったですから…)

スタート前に「練習はウソをつかない」とQちゃんが言っていましたが
正しくその通り。練習を全くしていないから、こういった結果になりました。

また長野マラソンに挑戦するのか?
練習しやすい環境に合わせて時季の違う大会に挑戦するのか?
どうしようか考えたいと思います。
いやぁそれにしてもカラダが痛い。



2015年4月18日土曜日

明日

明日はいよいよ長野マラソン。
練習は嘘をつかないと言います…ので
きっと私はダメダメでしょう。
でも…現時点でどれだけ走れるか楽しみです。

2015年4月17日金曜日

昨日の夕方に発生した全層雪崩
本日は大きな塊が午前中に4つほど落ちてきました。
あと10mちょっとでコースに出てくるまで接近。
1つは転がって落ちてきたような跡があって…おっかねぇなぁと独り言。
まだ落ちてきそうな部分もあったので、間隔を短くした巡回で対応。
その後は落ちてくることなく、営業終了できてひと安心。
でも…しばらくは要注意な時間が続きそうです。
仕事終了後はリフトスタッフのお土産「大阪堂島ロール」を塊でいただきました。
こんな塊だったらいつでもOKなんですが…

2015年4月16日木曜日

爆風

夜中の3時前後
爆風で目が覚めました。
家が揺れるくらい。
それが朝の6時頃まで続きました。
スキー場の案内看板が隣の田んぼを飛び越えてひっくり返り
山頂駅の窓ガラスがサッシごと飛ばされて割れておりました。
いったい風速何m吹いていたんだろう?
(我が家の倉庫の波板屋根も吹き飛ばされました)
当然ゲレンデの設置物も飛ばされており…
その対応で落ち着けたのが11時過ぎ。
(ハイシーズンの忙しいテストスキー時と同じじゃないか!と言いたくなるくらい汗をかかせていただきました)
最終PATROL中にはゴンドラ線下で全層雪崩発生

今日はサクッと一番PATROLやって、軽く作業して、巡回して…と思っていたけど
全く違う一日となりました。
山麓ゲレンデの雪…えらい融けたなぁ。

2015年4月15日水曜日

コロコロ

いい天気だったけど…
雲行きが怪しくなってきて…
風が吹いてきて…
虹が出て…
最後は横殴りの雪
なんだかコロコロ変わる天気でした。

今日は圧雪作業エリアが減少。
撤収物がなかったので、あっさり最終PATROL終了。
撤収物がないということは…
明日の一番PATROL…楽させていただけます。