サンゴー日記 vol.2
SUPERfeetの作製+SKI PATROL&Mt.on trail club
2018年12月31日月曜日
大晦日
久々の通常出勤。
本日はエキスパートコースがOPEN
これで全面OPENとなりました。
でも…
積雪量はイマイチ。コースの所々では地面が出ていて、快適滑走とはいかず。
設置物もまだまだ完成形とはいかない中で、薄くて白く見えるだけのエリアへ滑走痕がどんどん広がって行くのを見ていると「なんとかしなきゃ」と思うのですが…今日は大晦日。
作業するのはなかなか難しい一日です。
2018年12月30日日曜日
さらにさらに…ナイター当番
本日もナイター当番。
この生活リズムにも慣れてきました。
2018年12月29日土曜日
さらに…ナイター当番
今朝の降雪 山頂20cm 山麓5cm
確かに寒いは寒いのですが降雪はイマイチ。
散々大雪だ、最大級の寒波だとニュースで言っていたので少々拍子抜け。
それでも昨日の日中は20cm、本日の日中は10cm弱の降雪あり。
圧雪されるエリアも徐々に広くなって、滑走しやすい感じになってきました。
本日から年末年始休暇に入った方も多いようです。
駐車場を見る限り、今シーズン一番の混雑だったような気がします。
今宵もナイター当番。
作業を進めたいけど…時間が足りない。
2018年12月28日金曜日
続ナイター当番
今夜もナイター当番
寒空の下での立ち番仕事
作業+けが人対応…それなりに充実したナイター仕事。
ナイター当番は12時出勤なので朝はゆっくりできるのが最大のメリットなのですが…
今朝の降雪が20cm弱(山頂ゲレンデは25cm)→除雪
しかもファンヒーターの具合がよろしくなくなり→買い出し
水道が凍結する可能性が高かったので→風呂掃除に皿洗い
忙しい出勤前でした。
さて…
明日から本格的に年末年始休暇が始まります。
まだまだ雪不足ではありますが
なんとか持ち堪えてほしいです。
今晩の予報は山頂・山麓とも約20cm
2018年12月27日木曜日
ナイター当番
今夜はナイター当番
時間の経過とともに降ってきました。
朝までの予報は山頂で約30cm・山麓で約20cm
迂回路なんかは雪面ガチガチ。そろそろ降ってほしいです。
2018年12月25日火曜日
再OPEN
昨日の降雪(山頂20cm)
放射冷却で冷え込んだ今朝
3連休後の平日(少ないゲスト)
条件が揃いまして…
下山コース再OPEN
なんとか明日を乗り切れば…
寒波がやってきます。
2018年12月24日月曜日
本日も…
山麓2〜3cm
山頂20cm
少し息を吹き返したゲレンデ。
でも…パンチが弱いなぁ。
本日も下山コースクローズ
27日からの寒波までなんとか…もってほしい。
ゲストの方には申し訳ないのですが、日中にも人工降雪機をフル稼働。
(※直接かからないようにはしています)
2018年12月23日日曜日
closed
気温上昇で融雪が加速して、
朝イチから下山コースクローズ。
天気予報どおりならば…
日中は晴れ、夕方からは雪。
でも実際は…
ほぼ一日中雨。
厳しいなぁ。
2018年12月22日土曜日
3連休初日
3連休初日 朝から雨 気温上昇
予想以上の融雪で…
コースは地面が出てくるところが多数あって、OPEN続けることが一気に厳しくなってきました。
なんとか年末寒波まで…
いや…冬型になる明後日のクリスマスイブまで持ち堪えて欲しい。
初心者が多いこともあって…
設置物は乱れまくっております。
本日よりナイター営業開始。
こっちも厳しいなぁ。
2018年12月21日金曜日
3連休前
本日下山コースがOPEN
3連休前にOPENできてひと安心。
これからロープやネットを「設置&撤収」することが毎日続くと思うと…
2018年12月20日木曜日
明日より
飛び石で本日OFF
昨晩の激しい降雪は日付が変わったあたりで止んでしまったようです。
上下とも降雪30cm
これでなんとか3連休を迎えることができそうです。
明日より下山コースのOPENが決定。
やっと白馬らしい冬が始まる感じ…です。
2018年12月19日水曜日
有無
朝までの降雪
山頂30cm
山麓15cm
下山コースはOPENしていないので
PATROLは昨日から上下(山頂・山麓)別々で動く形
しばらくこのような不便なスタイルが続くのかと思っていたら…
午後から降雪が激しくなってきました。
夜もかなり激しく降っています。
このまま下山コースOPENできるような勢い。
もう誰にも有無を言わせないくらい…降ってくれないかぁ
2018年12月18日火曜日
恵みの雪
本日OFF
10時半からの用事だったので、ちょっとゆっくりめの朝を過ごそうと思ったら…
キツツキ(アオゲラ)が家の壁をカンカンつつきまして…
早くから起こされました。
降りましたね…15cmほど
山麓でこれだけ積もったということは…
降雪30cm
山頂ゲレンデはOPENですね。
23日まで気温高めの予報だったので
まさに「恵みの雪」
2018年12月17日月曜日
南下
今朝の降雪…ちょっぴり。
かなりの湿雪。
日中の気温は高め。
山麓の雪はどんどん融けて…
ガーデンが出てきてしまいました。
(それでも圧雪した部分は充分滑走可能)
さて…
本日はウィークデー
ゲストは少なめと思いきや
海外からお越しのゲストが多めでゲレンデは結構賑やか。
ケガされる方もチラホラいて、アキヤボートが3回出動。
(この時期にしては多いですね)
さぁ…
今夜は-30℃の寒気が南下してきます。
一時的な冬型ではありますが、新たな降雪に期待しましょう。
2018年12月16日日曜日
シーズン2日目
放射冷却でよく冷え込んだシーズン2日目
本日もまずまず混雑しました。
(まぁ滑走エリアが狭いので当然ですが)
圧雪車と連日ゲストの方のおかげで滑走エリアが広がっています。
人工物の手前にネットを設置。
積雪量が少ないので、ポールが深く刺さらず、なんとか立っている訳ですが、まぁ目の前にあるだけでも、事故や暴走の抑止力に効果的であると思います。
ところで…
クリスマス寒波は今のところ期待できそうもありません。
がっかりするような週間天気予報を見ると気分が萎えてしまいますが
与えられた環境の中でベストを尽くす…気持ちを切り替えて寒気を待ちたいと思います。
2018年12月15日土曜日
18-19シーズンSTART
始まりました…18-19シーズン
当初は雪不足のため、板を持ってリフトに乗車していただく「手持ち乗車」予定だったのですが…
無事通常乗車できる形となって、ホッとしております。
これもスノーメイクと圧雪作業に尽力をしてくれたスタッフのおかげ。
感謝です。
特に今時期は雪がとても貴重。
なかなか次回の降雪が期待できない状況なので、大切にしていきたいですね。
今日の朝一はパトメンバーでポール100本を一気に設置して営業開始。
ポールを設置することによって滑り手の流れを(さり気なく)コントロールする。
PATROL的には上々のSTARTだったのでは…と思います。
(危機的な状況は全く変わりませんが…)
2018年12月14日金曜日
始まり
西高東低でも…
南岸低気圧でも…
降らなかった白馬村ですが…
やっと降りました(山麓で20cm)
日本海を低気圧が通過。
ポイントは寒冷前線でしたね。
山頂ゲレンデも降雪20cm 計30cm弱
OPEN(山頂ゲレンデ)には、もうひと降り欲しいところ。
まぁそれでも山麓はゲレンデは明日よりOPEN。
※白馬界隈のスキー場も軒並み始まります。
いつもより少し遅いSTARTですが…
これから毎日スキーブーツ履いて(年間約150日)…
雪と格闘して…
どんなシーズンになるのでしょうか?
さぁPATROL仕事始まります。
2018年12月13日木曜日
薄々
昨日の話
ひょっとしたらOPENかもと身構えていましたが
淡い期待をもろくも崩れさせた…限りなく雨に近いみぞれ。
本日OFF
久々に予定がなかったので、溜まりに溜まった事務仕事を行ないました。
なんとか年内に終わらせることができてスッキリ。
「15日土曜OPEN決まりました」とHPで発見。
薄々感じていましたので、個人的にはそれほど驚きではありませんが
当日ゲストの方はゲレンデの雪量が薄々すぎてびっくりするのではないのでしょうか?
何はともあれ…まずは今夜、少しでも積もってくれればと思います。
2018年12月11日火曜日
人工雪
降らないけれど…
冷え込んでいるので…
人工降雪機をフル回転させて…
山麓ゲレンデをスノーメイキング。
午後、試滑走しました。
こんな状況でキレイに圧雪できるもんだなぁ…と感心しますが
厳しいなぁ。でも山頂ゲレンデよりコンディションは良いかも。
今夜南岸低気圧の影響で少しだけ降雪がありそうです。
なんとか今週末にはOPENできたら…ですね。
2018年12月9日日曜日
人力圧雪
寒気が一番南下する今日(今回の寒波で一番期待していた今日)
山頂レストラン前で10cmほど
ゲレンデの一番上で20cmほど
今回も期待外れ。
昨日同様、北アルプスをなぞるように新潟方面へ流れて行く雪雲。
う〜ん残念。
朝一でみんなでスキーを担いでリフト終点までハイクをして…
スキー板で雪面を踏み踏み作業。
(昨年は転がって圧雪したような…)
人力で圧雪です。貴重な雪を少しでも飛ばないように苦肉の策です。
2018年12月8日土曜日
期待外れ
期待していた降雪は…
5cmもありませんでした。
山麓は雪舞う程度。
レーダーを観れば…
北アルプスをなぞるように新潟へ流れて行く雪雲。
やばいなぁ
2018年12月5日水曜日
カンキにキタイ
7日の夜から寒気がやってきます。
7・8・9日の3日間
上空1500mでは平地で雪の目安の-6℃がガッツリ南下
でも上空5500mで大雪の目安の–30℃はさっぱり
どれだけ降るのでしょう?
西寄りの風は白馬付近だけ(長野県内)雪降る可能性が大。
(ある程度、風が吹かなければ雪雲は流れてこない)
ひょっとしたら…
2016年12月8日のような「朝起きたらびっくり」パターン
になるのでは…と期待しております。
因みにゲレンデの雪は無くなってしまいました。
2018年12月2日日曜日
負荷
12月に入りました。
昨日の雨は…
山頂では雪でした。
今朝は晴れ。
降雪量は吹き溜まりで20cm 平均5cmほど
週明けの気温上昇を思えば、少しでも雪が残って欲しい。
本日は山頂ゲレンデの側溝蓋のメンテ。
破損した部分にカットしたコンパネを運ぶためゲレンデを登る。
かけ降りて道具を持って再びゲレンデを登る。
「ハァハァゼイゼイ」
トンカチ持って…釘打って…穴を塞ぎます。
ここ最近運動不足だった私にとっていい感じの負荷運動でした。
久々に大汗かいたし。
今度の週末には寒気がやってきます。
OPENできるほど積もるのか?
さて…
2018年11月27日火曜日
しばらくの間
しばらくの間…
山頂のパト本部で作業が続きそうです。
しばらくの間…
降りそうもありません。
2018年11月24日土曜日
念入り
この3連休にOPENできていれば理想的なスタートだったのですが…
まぁそんなことも言っていられない。
本日山麓パト室のを冬バージョンに。
今回は念入りに掃除も兼ねて行なったので1日で終わらず。
雪が降らない分、今まで以上にしっかり準備していきたいと思います。
2018年11月23日金曜日
15cm
今朝の降雪(山頂)
MAX15cm(山麓はほぼゼロ)
週末天気予報を見れば…
この先、昇温傾向になって、次回の寒気も来る気配はなし。
11月中のシーズンインは無理そうです。
2018年11月22日木曜日
切なる…
今季最大の寒気がやって来ます(ちょっと大袈裟)
これまでが寒くなかったのと…
エルニーニョ現象の影響で暖冬になると言われているので…
大袈裟気味の表現になるのだと思う自分。
午後からゲレンデが白くなってきました。
降っても山頂は20cm 山麓は5cmほどではないかと思います。
まぁそれでも良いから、積もってほしい…切なる願いです。
2018年11月20日火曜日
18-19 冬の準備 その3
本日OFF
少し寒くなってきました。
週間天気予報には22日木曜・23日金曜に雪マークが出ています
ので…
タイヤ交換しました。
数十分のことなのですが、毎度毎度なかなか億劫な作業です。
2018年11月18日日曜日
前進あるのみ
補修待ちのネットがパト室外に山積みされています。
一日のこなせるネット補修作業量は…
せいぜい2〜3枚(20mネット)
これも経費削減。
一歩ずつやるしかありません。
なんとか雪が降るまでに終わらせたい。
前進あるのみ。
2018年11月17日土曜日
気になる時期
今時期になると…
シーズンインが気になる頃。
昨年の今頃はどうだったのかな?…と
自分のブログを確認することが多々あり。
ちなみに昨年の今頃は既に雪が降っていました。
もう一回寒気が来て雪が降ればOPENできるかも…という状況でした。
さて…
今シーズンですが…
しばらくは降雪期待できそうもありません。
18-19のシーズンインは12月にずれ込むのではないのでしょうか?
24日土曜日辺りに寒気が降りて来そうなので期待しましょう。
2018年11月14日水曜日
#54
ジャイアンツにドラフト3位指名された松商学園の直江投手が仮契約を結びました。
背番号は「54」
これは以前、槙原投手がつけていた番号。
それだけ期待が大きい証拠。
創志学園出身の高田萌生投手
二松学舎大付属出身の大江竜聖投手に加え、楽しみな選手が増えました。
「江川・西本・定岡」「斎藤・桑田・槙原」のような先発3本柱に将来成長してほしいですね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)