サンゴー日記 vol.2
SUPERfeetの作製+SKI PATROL&Mt.on trail club
2018年5月29日火曜日
どんどん
アヤメ…どんどん咲いています。
歩数カウントアプリ…仕事中もどんどんカウントしています。
本日はガーデンに堆肥やモミ殻をまいて歩く歩く。
計16,000歩 距離にして10km
いいトレーニングです。
体重もどんどん減ればいいのですが…
こればっかりはキープしております。
2018年5月28日月曜日
咲
週末は連休でした。
本日出勤したら…
花が咲いていました。 ↑ニッコウキスゲ
アヤメ(白)
クリンソウ
昨年植えたアヤメ…
まもなくこちらも咲きそうです。
2018年5月27日日曜日
バラ園
本日もOFF
部屋を夏バージョンに変更していたら…
ローカルニュースで「バラが見頃です」と言っていたことを思い出しまして…
豊科近代美術館へ行ってきました。
園内はバラの甘い香りでいっぱい。
家に帰って散らかっている部屋を見るまでは…満足できる休日でした。
2018年5月26日土曜日
RUN
本日OFF
私用があったので松本へ
暑い一日でした(気温+29℃)
白馬に戻ってRUN
こちらの夕方の気温は20℃弱
丁度良い感じ。
2018年5月25日金曜日
青空
今日も良い天気。
午後からは黄砂で少し霞んだ空
暑い一日でした。
ガーデンの仕事がメインでしたが…
ちょこっとだけPATROL仕事
2018年5月24日木曜日
今年も…
昨晩は雨でしたが…
本日は晴れ
暑くなるかも…と身構えていましたが
風が結構冷たく、外作業には丁度いい感じ。
(クリスマスローズ)
黄砂の影響か?
草刈の影響か?
(クロユリ)
鼻がグズグズ
(ヒオウギアヤメ)
さて…
今年も散水菅+池の菅の具合が悪く、水の出がイマイチみたい。
2018年5月22日火曜日
夏仕事
始まりました…夏仕事
今年は早めのSTART
草取り作業がいっぱい待っています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)