サンゴー日記 vol.2
SUPERfeetの作製+SKI PATROL&Mt.on trail club
2017年7月31日月曜日
クラクラ
先日うっかり帰るのが15分遅れたから…
今日はその分、早く帰らしてくもらっていいですか?
ワケの分からない事を相談されて、困惑する私。
今日は久々の青空。気温が高く、地面からの湿気が凄くて…アタマくらくら。
2017年7月30日日曜日
ひとり
今日はひとり。
黙々と草取り作業
2017年7月29日土曜日
雨の中
イベント開催しました。
しかし…本格的な雨
それでもトレイルライダーに「乗ってみたい」と手を上げてくださったゲストの方が見えたので「よし行こう」と気合の入った私。
ガスに包まれてより幻想的になった植物園内。
それが幸いしたのか?
予想以上に喜んでいただきました。
「雨もありかな」
2017年7月28日金曜日
10日に一回
7月も28日
本日トレイルライダーをご利用される方が見えました。
この夏、3回目です。
10日に一回のペース…いい感じです。
本日の詳細は
こちら
夕方にはトレイルライダーの運転候補メンバーが集まって、本番と同じコースでトレーニング。
一人でもTR運転者が増えて…
実際にゲストを案内してみたら…
どうして私がこのような活動をしているのか…
少しは理解してくれると思います。
2017年7月27日木曜日
花の名は
ここ最近…ガーデンメインストリートの川沿いを草取りしています。
ここ最近…団体のゲストが増えて、よく聞かれます「この花、何?」
この花…7月初めに咲いて、随分経っていたのでノーマークでした。
図書館で借りた本とネットでいろいろ調べたところ…ビンゴ!
メアカンキンバイ(雌阿寒金梅)バラ科タテヤマキンバイ属
あぁやっとスッキリ。
2017年7月22日土曜日
ナツ
夏休みに入って最初の週末
朝から暑い一日でした。
午後からの雨を期待していたのですが…
結局雨降らず。
ホント暑い。
2017年7月21日金曜日
視察
OFFを利用して…
富士見高原リゾートへ
視察です。
広くてとても手入れの行き届いたガーデン。
一番のお気に入りだったところは…
ゲレンデ上部にあったお花畑
同じ背丈で揃えた花たちがキレイでした。
雑草も良い味を醸し出しています。
それとアウトドア用車イスに乗車してみました。
ここはカートでも移動可能なので、
上手いこと組み合わせて乗車すれば、楽しめると思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)